タイで日本語新聞newsclipを発行するNecos (Thailand) Co., Ltd.から刊行された『タイ東部 プラチンブリ 投資ガイド 』をご紹介します。
販売を終了しました。
BOI投資恩典は2015年1月1日より変更となっております。
最新の恩典に関してはhttp://www.boi.go.th/でご確認ください。
バンコク国際空港(スワンナプーム空港)および深海港のレームチャバン港両拠点からプラチンブリ県の主要な工業団地まではハイウェーで135~150キロメートルという近さです。
また、プラチンブリ県はベトナム・カンボジア・タイ・ミャンマーをつなぐ東西回廊上にあり、タイ・カンボジア国境から県内の主要工業団地までは120~135キロ程度。
2015年度末に実施が期待されるアセアン経済統合時のハブとして、工業団地の拡張・新規建設が急ピッチで進んでいます。
プラチンブリ県内の主要工業団地
プラチンブリ県内の工業団地は、海抜20~30メートルの土地に立地し、2011年のような大規模洪水の心配があまりないのも魅力の一つです。
プラチンブリ日系企業ニュース
- 〈業界事情〉 賃貸工場 TICON Industrial Connection Plc
- 近鉄エクス、東部プラチンブリに新倉庫[運輸]
- 住商グローバルロジ、東部プラチンブリ支店稼働[運輸]
- TSテック、タイに四輪車用シートなどを製造する工場を新設…ホンダの事業拡大に対応
- 【タイ】日立物流、東部プラチンブリに新倉庫[運輸]/NNA.ASIA
- 新会社キヤノンプラチンブリタイランドを設立 – キヤノン : ニュースリリース
- タイ王国での物流事業拡大について | 住友商事
- Honda | タイで新四輪車工場の建設を発表 ~2015年に年間生産能力42万台体制へ~
- 湯原製作所タイ工場竣工
- 日本バイリーン、タイに自動車マットの生産子会社を設立
- 東芝:プレスリリース (2012-04-24):タイにおける半導体工場建設について
- アルパイン株式会社 alpine.com | 企業情報 > ニュースリリース > 詳細
『タイ東部 プラチンブリ 投資ガイド 』目次
- キティラット・ナ・ラノーン副首相兼財務相からの祝辞
- ウドム・ウォンウィワットチャイ投資委員会事務局長からの祝辞
- プラチンブリ県全体地図
- プラチンブリ県概要 ~歴史、見どころ、文化など~
- プラチンブリ県工業団地地図
- 続く開発、注目度急上昇の工業団地 ~新なハブとしての注目~
- 道路網も充実、注目続くチャチュンサオ県 ~プラチンブリ県へのゲートウェー~
- チャチュンサオ県主要道路地図
- 設立時・稼働時こそ重要な会計事務 ~事業化調査、会社設立、稼働時の注意点~
- プラチンブリ県を中心としたタイ東部・中部地図
- 物流網の中心 ~中部、東部、東北部そして国境をつなぐ新たなハブ~
- 労働力供給源のルート ~外国人労働力も一つの選択肢~
- セキュリティ=「機器」+「人材」+「管理」 ~日本とは逆説の防犯観念~
- 情報セキュリティも早期導入がカギ ~プラチンブリ県IT事情~
- 職場に適したオフィス家具の選択を ~狙い目は日本からの中古家具~
- プラチンブリ県で急病や怪我! さあ、どうすればよいでしょうか? ~プラチンブリ在住日本人のための医療~
- タイで気をつけるべき病気について
- カビンブリ郡地図
- 日本人現地生活事情 ~増築進むアパート、期待される日本食の充実~
- プラチンブリ県および周辺県ゴルフ場案内 ~日本人が楽しめるゴルフ場を厳選~
- 投資委員会(BOI)の投資ゾーン別による恩典
≪発行元について≫
社名:Necos ( Thailand ) Co., Ltd.
設立:2002年10月
事業内容:タイを中心とする東南アジアのニュースの新聞発行、インターネットでの配信。タイ工業団地案内など出版物発行。コンサルティング。取材コーディネート。
newsclip紙面版:
●発行日:毎月10日、25日の月2回
●サイズ、色:タブロイド版、全ページ4色
●ページ数:16―24ページ
●発行部数:16000部
●配布先:北部から南部まで国内の日系企業および個人宅4000カ所に郵送。店頭置きは日系書店や飲食店、ホテル、アパート、工業団地事務所など200カ所
newsclipウェブ版:
●月間ページビュー:約70万(2013年5月)
※プラーチーンブリー県名のカタカナ表記について
プラーチーンブリー県はタイ語では、จังหวัดปราจีนบุรีと表記され、長音短音を区別してカタカナ表記すると、チャングワット・プラーチーンブリーまたはチャングワット・プラージーンブリーが原音に近い表記となります。
ただし、タイ語の長音は日本語の長音よりも短く聞こえるため、かつ正確に表現しようとすると表記が長く煩雑になるため、日本語の新聞・書籍ではタイ語の長音表記は省略されることがあり、プラチンブリまたはプラジンブリとされることが多くなっています。