月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年12月28日 | 2020年12月29日 | 2020年12月30日 |
2020年12月31日
|
2021年1月1日
|
2021年1月2日 | 2021年1月3日 |
2021年1月4日 | 2021年1月5日 | 2021年1月6日 | 2021年1月7日 | 2021年1月8日 | 2021年1月9日 | 2021年1月10日 |
2021年1月11日
|
2021年1月12日 | 2021年1月13日 | 2021年1月14日 | 2021年1月15日 | 2021年1月16日 | 2021年1月17日 |
2021年1月18日 | 2021年1月19日 | 2021年1月20日 | 2021年1月21日 | 2021年1月22日 | 2021年1月23日 | 2021年1月24日 |
2021年1月25日 | 2021年1月26日 | 2021年1月27日 | 2021年1月28日 | 2021年1月29日 | 2021年1月30日 | 2021年1月31日 |
≪実務上の注意≫
- タイ労働者保護法第29条において、「使用者は、大臣が告示する国民労働日を含めて1年間に13日以上の祝祭日を定めて事前に労働者に対して公示しなければならない。」と定められており、ここにある「国民労働日」とは5月1日を指しています。
使用者は、事前に公示すれば、独自に社内の祝祭日を定めることができますが、5月1日に労働させる場合は、弁護士と 相談しておいた方が良いでしょう。 - 農耕祭およびカオパンサーは 、官公庁は休日となりますが、銀行は営業日です。
- 7月1日は銀行のみ半期休業日です。
- オークパンサー(出安吾)は休日ではありません。